<タテ(立廻りの手=演出)をつけたのは 「丸橋忠弥」は菊十郎さん、「南総里見八犬伝」は三津之助さん。 納涼歌舞伎ならではの、ハツラツとした立廻り。>
歌舞伎メルマガに書いてありました。
「丸橋忠弥」では橋之助さんがすごいスリリングなタテをみせてくれました。菊十郎さんがつけたと聞き、納得です。
「八犬伝」では大屋根での立ち廻りが見事でした。怪我をなさった方がいなければよいのですが。