歌舞伎美人(かぶきびと) | 四国こんぴら歌舞伎大芝居の演目と配役
演目はなかなか面白そうです。戻駕の禿は同世代3人の日替わりです。四の切の忠信はかなり動きが大変!又五郎さんの足は大丈夫なのか心配ですね。
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(224)
-
▼
12月
(59)
- ようこそ歌舞伎へ 海老蔵にインタビュー
- 12月歌舞伎公演「元禄忠臣蔵」の国立劇場賞の受賞者
- 新春テレビ番組 3日午前6:00~6:45BSプレミアム
- 三津五郎さんのサイン会のお知らせ
- 岩井半四郎さんお通夜、告別式
- よみうりカルチャー観劇入門講座 文楽「彦山権現誓助剣」
- 菊五郎久々の世話物で初芝居
- 長谷部浩の劇評 2011年12月国立劇場
- 片岡芦燕さんご逝去
- 岩井半四郎さんご逝去
- 衛星劇場 今週の歌舞伎番組26日~31日
- 新春浅草歌舞伎 お年玉年始ご挨拶決まる
- 新春テレビ番組 2日新春檜舞台
- 国立劇場初春公演の初日生中継
- 新春テレビ番組 正月2日各座より
- 京都南座顔見世大歌舞伎より 31日Eテレ放映
- 愛之助伊左衛門に挑む
- 新春浅草歌舞伎 出演者が意気込みを語る
- 河村常雄の劇評 2011年12月国立劇場
- 新春浅草歌舞伎 2012年1月浅草公会堂 チラシ更新
- 俳優祭前売り開始日決定
- 市川段治郎改め市川月乃助に
- 長谷部浩の劇評 2011年12月日生劇場
- 衛星劇場 今週の歌舞伎番組19日~23日
- こんぴら歌舞伎のHPリニューアル
- 御園座二月花形歌舞伎 2012年2月 詳しい配役決定
- 鷹之資、吉右衛門と「連獅子」で追善
- 河村常雄の劇評 2011年12月平成中村座
- 渡辺保の劇評 2011年12月日生劇場
- 第36回俳優祭 詳細決定
- 国立劇場2月文楽公演 2012年2月 演目と出演者
- 12月14日 泉岳寺で義士祭
- 博多座の二月花形歌舞伎で「歌舞伎鑑賞教室」が開催されます
- 大谷竹次郎賞選考結果
- 四国こんぴら歌舞伎大芝居 2012年4月 演目と配役
- 渡辺保の劇評 2011年12月 平成中村座夜の部
- 衛星劇場 今週の歌舞伎番組
- 国立劇場初春公演の出演者のコメント
- 寒冷注意報!!
- 渡辺保の劇評 2011年12月 平成中村座昼の部
- 博多座出演の亀治郎のインタビュー
- 尾上松也インタビュー 2011年12月
- TBS日曜劇場「運命の人」に亀治郎出演
- 菊五郎の役者のことば 2011年12月
- 日生劇場の口上が披露されています
- 渡辺保の劇評 2011年12月国立劇場
- 玉三郎笠間稲荷神社で復興祈願の奉納舞い
- 12月日生劇場の扮装写真掲載
- 平成23年度文化庁長官表彰者に菊十郎が選ばれる
- NHK Eテレ10日3:07~4:45 第38回NHK古典芸能鑑賞会第二部放映
- 玉三郎の今月のコメント 2011年12月
- 海老蔵が意気込みを語る
- 衛星劇場 今週の歌舞伎番組
- 染五郎のインタビュー 碁盤忠信への意気込み
- 二月花形歌舞伎 大阪松竹座2012年2月 演目と配役
- 国立劇場賞 2011年11月
- 平成中村座試演会のお知らせ
- 三津五郎の今月の役どころ 2011年12月
- 七代目中村芝翫と演劇博物館 開催中のご案内
-
▼
12月
(59)
