今回、襲名披露狂言として『盲長屋梅加賀鳶』海老蔵さんの按摩の道玄で、 同じ長屋の女按摩のお兼を勤められておられます。 後ろに見えます鏡台は、初代右團次(初代齊入)さんがお使いになられていた 貴重な鏡台でして、初代が亡くなられた後 早稲田演劇博物館に 寄贈されていたものだそうです。 今回 襲名されるのであればと早稲田演劇博物館さんからお使いくださいと ご希望があり お借りされているのだそうです。(二代目齊入 ご襲名 ( 伝統芸能 ) - 市川猿三郎 二輪草紙 - Yahoo!ブログ)初代右團次の曾孫の右之助さんが齊入を襲名し、その大祖父様の鏡台をお使いになる。感慨深いですね。