染五郎の品のよい軽薄さ。雀右衛門がその気がないのに、清玄の腕を取る姿の面白さ。ここには近代歌舞伎の求める性根とは別の美学がある。吉右衛門は清玄桜姫物の系譜をさかのぼることで、初代へ至る道程を見つめ直している。それは人物の行為に合理的な根拠――人間性を与えることだった。((評・舞台)歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」 初代見つめ深い人間性:朝日新聞デジタル)