梅川のくどき「大坂を立ち退(の)いて」や「平沙(へいさ)の善知鳥(うとう)血の涙」は、気持ちよく酔える。その太夫や三味線よりも桐竹勘十郎の孫右衛門と吉田和生の梅川、人形遣い二人が作り出した成果が大きい。(東京新聞:<評>気持ちいい「新口村」 国立劇場 十二月公演:伝統芸能(TOKYO Web))