2019年6月6日木曜日

天野道映の劇評 2019年6月 歌舞伎座

作者が人間を見る目と、光太夫が仲間に注ぐ優しさは重なり合う。人は滑稽で愛すべき存在で、それぞれ心に切ない思いを秘めて生きていく。  歌舞伎座がこれほど小劇場的熱気に包まれるのは初めて見た。せりふがギャグ満載という以上に、歌舞伎に対する作者のスタンスが、現代の観客の感覚を射止めた。((評・舞台)歌舞伎座「六月大歌舞伎」 笑いと涙を誘い小劇場的熱気:朝日新聞デジタル)
歌舞伎座に新風、三谷歌舞伎成功ですね。